ブログ
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.26
2022年4月12日 ブログ
population,individual,reprductive,characteristics,family,natural selection,genetic tree,など、生物分野特有の単語の意味 …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.25
2022年4月11日 ブログ
英作文(和文英訳、自由英作文)では、普段読んでいる入試の英語長文と照らし合わせて、自分が書いたものが英語らしい表現が使えているかをチェックしたいですね。入試の英文は良質な表現の宝庫だと思います。そのためにも …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.24
2022年4月10日 ブログ
単語帳で語彙力を高めるのは大切ですが、出題される分野(自然科学、歴史、哲学、教育など)に応じて、単語帳に記載されているものとは違う意味に対応出来るようになりたいですね。それぞれ特徴的な単語の使い方があります …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.23
2022年4月9日 ブログ
共通テストで安定して高得点を取れる力をつけるには、普段からもっと難しいレベルの英文にたくさん触れておくことが大切ですね。速読力をつけるために、そのような長文を、英語のまま直読直解出来るまで、繰り返し音読する …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.22
2022年4月8日 ブログ
共通テストに文法語彙問題の出題がなくなったことで、学習の優先順位が下がることのないように気をつけたいですね。難関大の二次試験で、今後の出題が全くないとは限らないように思います。もちろん、私大対策としても必要 …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.21
2022年4月7日 ブログ
この春高2になる方は、基礎的な文法事項が概ね理解できていれば、英文解釈は必ず始めたいですね。勉強されている予備校や塾の授業、市販の参考書などで、一通りの英文読解の体系を学んで、その上で入試レベルの実戦演習に …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.20
2022年4月6日 ブログ
該当パラグラフ内で設問への解答を考える際の例外として、下線部の説明問題があげられます。このタイプの出題は、複数のパラグラフにまたがる情報を関連付ける必要が時にあります。出題意図として、長文全体の文脈をとらえ …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.19
2022年4月5日 ブログ
空所補充、語句類推、説明問題、下線部和訳などの問題を見た時、まずはそのパラグラフの最後まで読むことを意識するといいと思います。1つのパラグラフで1つの話題を論じる、というのが基本スタンスですので、該当パラグ …
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.18
2022年4月4日 ブログ
東大の要約問題は字数制限がキツめなので、ディスコースマーカーを頼りに英文の要旨を的確につかんで、日本語で端的に表現することに慣れる必要があります。早めに、そしてたくさん練習しておきたいですね。
難関大英語攻略ワンポイントアドバイスno.17
2022年4月3日 ブログ
下線部和訳の問題は、多くの場合、下線部以前の文脈を踏まえて、難単語やイディオム、文構造を類推させる出題意図があります。普段から、下線部の手前の文脈を把握して、答案を書くように意識したいですね。